Info Type
View Option
Sort by Category
Back
알림
No Image
緊急メールとよた詐欺情報
- [Registrant]豊田市
- [Language]日本語
- [Location]愛知県 豊田市
- Posted : 2025/02/07
- Published : 2025/02/07
- Changed : 2025/02/07
- Total View : 82 persons
Web Access No.2526101
Info Type
View Option
Sort by Category
Back
■状況
2月6日(木)、市内居住の方の固定電話や携帯電話に、国際電話番号(+から始まる番号)などから、警察官や国交省を名乗った特殊詐欺の予兆電話が複数ありました。
■対策
・警察官を名乗った詐欺の電話が増加しています。たとえ警察官を名乗っても、電話で「犯罪の容疑をかける」「捜査のため、お金の振り込みを求める」などの話があれば、詐欺を疑いましょう。警察官がお金のやり取りを求めることはありません。
・国際電話番号を悪用した詐欺の電話が多くかかってきています。国際電話番号や知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。国際電話番号からの発着信を制限する手続きが無償でできる場合があります。詳しくは、警察署に問い合わせてください。
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にする、特殊詐欺被害等防止機器を導入するなどして、犯人と直接会話しない対策をしましょう。
・豊田市にお住いの方(世帯主が対象)は、特殊詐欺被害等防止機器の購入補助制度が利用できます。詳細は、 https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/053/196/r0604/09.pdf
をご覧ください。
・一人で判断せず、家族や警察に相談してください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。
豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110
情報元はパトネットあいちです。
このメールは配信専用です。
--