お知らせ

No Image

緊急メールとよた統計情報

警察官を名乗る詐欺、SNS型投資詐欺の被害が多発!
■状況
今月に入って約1週間の間に、市内において、警察官を名乗って電話をかけ、その後、SNSに誘導して捜査名目などでお金を振り込ませる詐欺や、SNSで知り合った者に投資話を持ち掛けられ、利益を引き出すために手数料が必要などと言ってお金を振り込ませるSNS型投資詐欺が多発しています。これらの詐欺の被害額は、合計で約1億6,500万円となっています。

■対策
・警察からSNSのメッセージアプリに誘導されたら詐欺です。必ず連絡を絶って、周囲の人や警察に相談してください。
・警察が、捜査名目などでお金やキャッシュカード等を要求することはありません。警察からお金やキャッシュカードという言葉が出たら詐欺を疑ってください。
・SNSで知り合った人に、投資話を持ち掛けられ、利益を引き出すためにお金を要求されたら詐欺です。周囲の人や警察に相談してください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110

情報元はパトネットあいちです。
このメールは配信専用です。

--
  • 登録日 : 2025/02/07
  • 掲載日 : 2025/02/07
  • 変更日 : 2025/02/07
  • 総閲覧数 : 75 人
Web Access No.2527209