お知らせ

No Image

緊急メールとよた詐欺情報

警察官を名乗るオレオレ詐欺の被害発生!

■状況
3月26日(水)、市内居住の方の携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る犯人から「奈良県警でマネーロンダリングを捜査しており、あなた名義のキャッシュカードが出てきた。」「あなたに共犯者として容疑がかかっている。このままだと逮捕される。」等と電話がありました。犯人は、SNSに誘導して警察手帳の写真を見せる等し、「資金の流れを調査するために指定した口座にお金を振り込んでください。」等と言い、指定した口座に送金するよう指示をしました。その指示に従いお金を振り込み、だまし取られる被害が発生しました。

■対策
・警察官がSNSに誘導し、SNS上で警察手帳の写真を見せたり、取調べ等を行ったりすることは絶対にありません。警察+LINE=詐欺です!
・最近は、実在する警察署の代表電話番号を表示させて電話をかけてくる手口も多発しています。電話番号末尾が『0110』であっても安易に信用することなく、一旦電話を切って折り返して確認するようにしてください。
・高齢者だけでなく、あらゆる世代の方が狙われています。電話でお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110

情報元:パトネットあいち
メール配信:豊田市役所交通安全防犯課

このメールは配信専用です。

--
  • 登録日 : 2025/03/27
  • 掲載日 : 2025/03/27
  • 変更日 : 2025/03/27
  • 総閲覧数 : 13 人
Web Access No.2651835