びびなび : 豊田 : (日本)
豊田
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
豊田
2025年(令和7年) 8月12日火曜日 AM 03時43分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
緊急メールとよた詐欺情報
還付金詐欺の予兆電話が増えています!
■状況
5月17日(土)から5月20日にかけて、市内居住の方の固定電話に、豊田市役所健康保険課を名乗る男から「緑色の封筒が届いていませんか。保険料の差額の関係です。」などと還付金詐欺の予兆電話が多数かかってきています。
■対策
・市役所等の公的機関を名乗っても、直ぐに信用せず、一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にする、特殊詐欺被害等防止機器を導入する等して、犯人と直接会話しない対策をしましょう。
・豊田市にお住いの方(世帯主が対象)は、特殊詐欺被害等防止機器の購入補助制度が利用できます。詳細は、
https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/053/196/r0704/05.pdf
をご覧ください。
・国際電話番号(+から始まる電話番号)からの詐欺の電話が増加しています。固定電話にかかってくる国際電話番号からの着信を無償で休止する手続きがありますので、最寄りの警察署に問い合わせください。
豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110
情報元:豊田市役所
メール配信:豊田市役所交通安全防犯課
このメールは配信専用です。
--
[登録者]
豊田市
[言語]
日本語
[エリア]
愛知県 豊田市
登録日 :
2025/05/20
掲載日 :
2025/05/20
変更日 :
2025/05/20
総閲覧数 :
47 人
Web Access No.
2783155
Tweet
前へ
次へ
■状況
5月17日(土)から5月20日にかけて、市内居住の方の固定電話に、豊田市役所健康保険課を名乗る男から「緑色の封筒が届いていませんか。保険料の差額の関係です。」などと還付金詐欺の予兆電話が多数かかってきています。
■対策
・市役所等の公的機関を名乗っても、直ぐに信用せず、一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にする、特殊詐欺被害等防止機器を導入する等して、犯人と直接会話しない対策をしましょう。
・豊田市にお住いの方(世帯主が対象)は、特殊詐欺被害等防止機器の購入補助制度が利用できます。詳細は、
https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/053/196/r0704/05.pdf
をご覧ください。
・国際電話番号(+から始まる電話番号)からの詐欺の電話が増加しています。固定電話にかかってくる国際電話番号からの着信を無償で休止する手続きがありますので、最寄りの警察署に問い合わせください。
豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110
情報元:豊田市役所
メール配信:豊田市役所交通安全防犯課
このメールは配信専用です。
--