お知らせ

No Image

緊急メールとよた詐欺情報

警察官を名乗った特殊詐欺の電話に注意!

■状況
愛知県警察や他の都道府県警察を名乗り、実際のニュースで報道されている捜査中の事件名を告げ、「あなたに容疑がかかっている。」、「警察に出頭して欲しい。」などと不安にさせる電話が増加しています。
警察に行けないと答えると、「リモートで取調べを行う。」などと言って、SNSに誘導され、個人情報を聞かれた後、「資金調査」や「優先捜査」などの名目で金銭をだまし取る手口です。

■対策
・警察はSNSで取調べをしません。
・警察はSNSで警察手帳や捜査書類を見せません。
・警察からLINEでのやり取りを案内された場合は、詐欺を疑い、最寄りの警察署に相談してください。
・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110

情報元はパトネットあいちです。

このメールは配信専用です。

--
  • 登録日 : 2025/01/22
  • 掲載日 : 2025/01/22
  • 変更日 : 2025/01/22
  • 総閲覧数 : 110 人
Web Access No.2483657